お散歩デビューの時から行ってた公園が工事になり、しばらく行けなかった公園が半分だけオープンになりました❗
早速歩いてみると、かなり大幅にレイアウトが変わっていて、前の状態が分からないほどになっていました。
ここの道ってどうだっけ?とか、あの像って昔あっちにあったっけ?とか喋りながら歩いて居ましたが、るあなだけは昔のレイアウトを記憶していたようなんです。
そこになくても
るあなだけは立ち入り禁止とかの意味を理解していないというところもありますが、昔のままのレイアウト通りに歩こうとするんですよ。
そして、「ここに植木がない❗」とか「ここは土じゃないはず❗クンクン」とかしていました。
記憶が凄いな❗とおもいますが、あと何回か行ったら新しいレイアウトで覚えるんでしょうね。
るあなにとっての地形って、目から入る情報と匂いから入る情報とが合体しているんでしょうね。もしかしたら、匂いの情報の方が上回っているのかも?とさえ、思います。凄いな~
この記事へのコメントはありません。